【ブログ】記事タイトルを変える際に気をつけるべきこと【メリット・デメリット】

ブログ

おはこんばんにちは!ノボルです。

過去のブログ記事をリライトしてるんだけど、タイトルって何回も変えていいものなの?

いくつか気をつけるべきことがあるから解説するね!


そこで今回は、記事タイトルを変える際に気をつけるべきことについて解説します。

こんな人に読んでほしい

・ブログ記事のタイトルを変えようと思っている人

・SEOへの影響が気になる人

・どういう場合に記事タイトルを変えていいのか知りたい人

先に、この記事の結論を述べておきます。

1. 検索順位は下がることが多い

2. 記事タイトルを変えても検索順位が大きく上がることはない

3. 記事タイトルを変えた方がいいケースは3つある


記事タイトルを変更すると検索順位は下がるのか?

検索順位は下がります

結論から言うと、記事タイトルを変更すると検索順位は下がります

そして、記事がGoogleから再評価され、最適な検索順位に落ち着くことになります。

順位の下げ幅はケースバイケースだと思いますが、僕の場合、
検索順位が1桁の記事のタイトルを変更したところ、30位台まで落ちました笑

ですが、最終的に元の検索順位より上位表示されました。

なので、記事タイトルを変更して検索順位が下がったとしても、Googleに再評価されるので、あまり落ち込む必要はありません

記事タイトルの役割

そもそも、記事タイトルの役割って何なんでしょうか?

たとえば、以下のような役割が考えられます。

・SEO対策
・ユーザーが求める情報にリーチしやすくする
・コンテンツを魅力的に見せる


そして、記事タイトルを変える際には、この3つを意識する必要があり、分かりづらいタイトルやコンテンツと関係ないタイトルは避けるべきなのです。

記事タイトルを変更する際に気をつけるべきこと

記事タイトルを変える必要性はあるのか?

記事タイトルを変更する前に、その理由を明確にしましょう。

闇雲に記事タイトルを変えてしまうと、コンテンツとの関連性が低くなり、時間がたっても検索順位が低いままなんてこともあり得ます。

Googleはユーザーの求めている情報を上位表示させるので、タイトルだけが関連しているだけで検索上位を取るのは難しいと思います。

つまり、ユーザーに有益なコンテンツがあるからタイトルが活きるということでしょう。

ですので、まずは内容を充実させるべきだと思います。

ちなみに、ブログのリライトは意外と簡単だったりします。

【SEO】ブログのリライトのやり方とは?具体的な方法をわかりやすく徹底解説!
おはこんばんにちは!ノボルです。 どうしたのミーコ?落ち込んでる様子だけど。 実は、最近ブログが伸び悩んでいるんだよね・・・。 そういうことなら、ブログのリライトをしてみたらどう? そこで、今回はブログのリライトのやり方について、わかりやす...


検索順位が大きく上がることはない

記事タイトルより良質なコンテンツの方が重要度が高いと述べました。

これは、検索順位という点でも同じことが言えます。

つまり、コンテンツを改善することで検索順位を大きく上げることは可能であっても、記事タイトルを変えただけで検索順位が爆上がりする可能性は低いということです。

もし記事タイトルを変更して検索上位が大幅に上がったとすれば、それはコンテンツの質が高かったからであり、記事タイトルで損をしていたと言えます。

なので、「記事タイトルを変えれば検索上位なんて取れるぜ!」なんて考えるより、コンテンツを充実させ、その上で魅力的で関連性の高いタイトルを考えるべきだと思います。

Googleからペナルティーを食らう可能性がある

これも注意なんですが、記事タイトルを頻繁に変更すると、Googleからペナルティーを受ける可能性があります。

とはいえ、記事タイトルを1回変えただけで、ブログや記事がペナルティを受けるようなことはまずないので、安心してください。

◯回までOK」みたいな明確なラインはないのですが、何十回も記事タイトルを変えてしまうとペナルティーの対象になる可能性があるので、絶対にやめましょう。

なので、むやみに記事タイトルを変えるのは避け、本当に必要性を感じたときだけ変えるのが賢明だと思います。

記事タイトルを変えたほうが良い場合

最後に、どのような場合に記事タイトルを変えた方がいいのかについて解説していきます。

記事タイトルにキーワードが含まれていない

当然ですが、記事タイトルにキーワードが含まれていない、あるいはキーワードが少ないと、検索されにくいです。

ブログの書き方

みたいな抽象的で短いタイトルより、

初心者でも記事が簡単に書ける!ブログの書き方テンプレート

のような、ある程度長くてキーワードが多いタイトルの方が検索されやすいです。

自分が読者だったらどんなキーワード検索するかを考えると、記事のタイトルが決まりやすいです。

たとえば、以下のようなキーワードを含めるといいかもしれません。

網羅 (「完全解説」「図解」「まとめ」など)
コスパ (「無料」「有料並み」など)
ターゲット (「初心者向け」「30代限定」)

関連キーワード取得ツール」を使えば、簡単にキーワードの見つけることができます。
関連キーワード取得ツールの使い方については、以下の記事で徹底解説しました。

【SEO対策】関連キーワード取得ツールの特徴や効果的な使い方をわかりやすく解説!
おはこんばんにちは!ノボルです。 ねぇポチ!僕のブログへのアクセスがなかなか増えないんだけど、どうしたらいいのかな。 SEO対策には、『関連キーワード取得ツール』を使うといいよ! 自分が書いた記事やブログへの検索流入のアクセスをもっと増やし...


記事のクリック率が低い

検索結果で上位表示されているのにクリック率が低いという場合は、すぐに記事タイトルを変えるべきです。

Google Analytics」などを使って、記事ごとのクリック率を確認してみましょう。

クリック率が低いのは、「クリックしたくなるようなタイトルじゃない」可能性が考えられます。

同じキーワードで書かれているライバル記事のタイトルを分析してみるのもいいと思います。

・なぜこのタイトルの記事がよく読まれているのか?
・自分がユーザーだったら、どんなタイトルをクリックするだろうか?


検索結果で上位表示されている記事のタイトルは、クリックしたくなるようなものばかりです。そういった記事の共通点を探してみるといいでしょう。

記事タイトルとコンテンツの関連性が薄い

3つ目のケースは、「記事タイトルとコンテンツが首尾一貫していない場合」です。こういう場合も、記事タイトルを変えるべきだと思います。

当然ですが、Googleは、記事タイトルだけでなくコンテンツも評価しています。

つまり、「タイトルと内容違うじゃん!」ってツッコまれるような記事だと、
検索結果で上位表示されにくいでしょう。

また、ユーザーからしても、せっかくタイトルを気に入って読んだのに、タイトルに関係のないことや無価値な情報が書かれいたら、裏切られた気持ちになりますよね。これは信用の低下につながるので、気をつけた方がいいです。

なので、記事タイトルとコンテンツが統一するようにしましょう。

ただし、記事タイトルとコンテンツどちらを変えるべきなのかは、ケースバイケースです。

・記事タイトルを変えて、コンテンツに合わせる
・タイトルに合うように、コンテンツを改善する


やり方は人それぞれだと思いますが、足りない方を重点的に変更するのがいいかなと思います。


ブログを書く手順」については、以下のまとめ記事で解説しました。

最後に

今回の記事では、記事タイトルを変える際に気をつけるべきことについて解説しました。

復習

1. 記事タイトルを変えると、検索順位が下がる

2. 記事タイトルを変えても、検索順位は大幅に上がらない、最悪ペナルティーを受ける

3. 記事タイトルを変えるべき3つのケース

・キーワードが少ない

・クリック率が低い

・タイトルとコンテンツの関連性が低い

記事タイトルを変えるのは、デメリットもありますが、それを上回るメリットもあります。必要に応じて最適な記事タイトルに変更するようにしましょう。

頑張ってください!

最後まで読んで頂き、ありがとうございました(o^^o)

【初心者向け】これで記事が簡単に書ける『ブログの書き方テンプレート』を紹介
おはこんばんにちは!ノボルです。 最近アフィリエイトブログを始めたんだけど、書き方がよく分からない・・・。 書き方は人それぞれだけど、初心者でも使えるテンプレートを教えるよ! こんな人に読んでほしい ・ブログの書き方がわからない ・後で記事...
「ブログネタがない」と嘆く初心者ブロガー必見!絶対に見つかる探し方を大公開
おはこんばんにちは!ノボルです。 最近ブログのネタに困ってる。どうしよ・・・。 初心者ブロガーがよく陥る問題だね。でも実はネタ探しって簡単なんだよ? 僕は、2019年12月時点、毎日ブログを執筆・投稿しています。日によっては、2記事3記事と...
【2021年最新版】ブログ初心者が絶対に読むべきSEO対策本4選!
おはこんばんにちは!ノボルです。 SEO対策の勉強したいんだけど、オススメの本ってある? 急にどうしたのミーコ? 実は、僕のブログのアクセスがなかなか伸びないんだよ・・・。 そういうことね!だったらオススメの本を紹介するよ! そこで、今回は...

コメント

タイトルとURLをコピーしました