おはこんばんにちは!ノボルです。
最近は、WordPressなどのWebフレームワークの普及もあり、簡単に自分のブログ・メディアを持てるようになりました。
収益化はそこまで意識してなくても、「とりあえずGoogleアドセンスに登録しておきたい!」という方もいると思います。
そこで今回の記事では、Googleアドセンスの概要・事前準備・申請方法について解説します。

Googleアドセンスとは?
Googleアドセンスとは、Googleが運営する「広告サービス」です。
日本では、2003年末より一般向けサービスとして開始し、アフィリエイターやブロガーなどの間で急激に使われるようになりました。
例えば、スマホやパソコンをいじってて、以下のような広告を見たことをありませんか?↓


こういったものは全て広告で、サイトのコンテンツや検索に連動した広告が配信されます。
Googleは世界中の企業と契約しており、企業が広告料を払う代わりに、Googleはサイトに広告を掲載します。
ちなみに、2004年〜2007年頃までは、毎年一定以上の売り上げを上げたサイト運営者を対象に、Google先生からクリスマスプレゼントが届けられていたらしいですよ!
・Googleアドセンスは、Googleが運営する広告サービス!
・企業が広告料を払い、Googleが広告を載せる!
Googleアドセンスを使うべき理由
クリック単価が圧倒的に高い
他のクリック型広告サービスのの平均単価が5〜10円なのに比べて、
Googleアドセンスのクリック単価は平均20〜30円と、数倍高いです。
ワンクリックで見るとそこまで大きな差がないように見えますが、1000 clicksで換算すると、
他のサービス: 10000円
Googleアドセンス: 30000円
この差はでかいですよね?笑
20,000円余分にあれば、美味しいものをたくさん食べたり、割と高価な欲しいものも買えます。収益を考えるとGoogleアドセンス一択です。
広告の関連性が優れている
Googleアドセンスは、自分のブログで有効化さえすれば、自動でコンテンツや検索に関連した広告を貼ってくれます。
これは、サイト管理者・広告主の企業どちらにとっても有利に働きます。スゴい仕組みですよね!
もし自分でいちいち広告を決めて、全ての記事にペタペタ貼らなかったとしたら、時間がかかりますよね。面倒なことは、全てGoogleがやってくれます。
Googleが運営している
Googleは、GAFA(Google・Amazon・Apple・Facebook)と呼ばれるほど、世界に影響力を持つ巨大IT企業です。
つまり、よほどのことがない限り、倒産する可能性は低く、サービスもガンガン改善していくでしょう。
圧倒的シェアとそれを裏づける信頼が根底にあるからこそ、世界中の企業はGoogleと契約し、私たちもその恩恵にあずかることができます。
・クリック単価が高い!
・関連した広告を貼ってくれる!
・Googleによって運営されている!
事前準備
ドメイン取得&ブログ開設
当然ですが、広告を貼るサイトがないと始まりません。
お名前.comなどで独自ドメインを取得し、開設したブログに設定しましょう。
Googleアカウント(Gmail)を取得
Googleアドセンスに申請するには、Googleアカウントが必要になります。まだ持ってない方は作っておきましょう。

記事を書く
すぐにGoogleアドセンスに申請したいところですが、サイトに何もない状態だと100%落ちてしまいます。笑
なので、最低10記事書きましょう!
1記事あたりの文字数は2000文字前後でいいと思います。
・ドメイン&サイト開設!
・Googleアカウントを作成!
・記事を書く!
Googleアドセンスに登録・申請
・ブログを開設
・Googleアカウントの作成
・記事の作成
が完了したら、いよいよGoogleアドセンスに申請です!
こちらにアクセスしてください。

[Get Started]をクリック。

必要な情報を入力しましょう。

利用規約に同意し、[アカウント作成]をクリック。

AdSenseリンクを、ブログの<head>タグ内に配置します。
※ head内に貼る方法については、以下の記事をご覧下さい。


[サイトにコードを貼り付けました]にチェックを入れ、[完了]します。

この画面が表示されたら完了です!
審査は一日程度で終わるので、気長に待ちましょう。

合格すると、上のような画像が登録したGmailに届きます!
・手順に従って登録・申請!
最後に
今回は、Googleアドセンスに申請するための事前準備と手順について解説しました!
手続き自体はすごく簡単なので、記事をたくさん書くことに専念するのがいいと思います。
最後まで読んで頂きありがとうございました(o^^o)

コメント