アフィリエイトブログでGoogle Adsenseを使ってるんだけど、広告が多すぎて邪魔!
アドセンスの設定画面から簡単に消せるから解説するね!
おはこんばんにちは!ノボルです。
アフィリエイトブログを運営する上で、クリック報酬型広告『Google Adsense』は、非常に強力なツールです。
だって、クリックしてもらうだけで、収益が発生するんですから。笑
一方、広告を自動で挿入してくれるのは便利ですが、ウェブサイトの至る所に広告があるというのは、ユーザーフレンドリーじゃないですよね。
そこで今回は、Google Adsenseで特定のエリアの広告を消す方法を解説します。
不要な広告欄を削除することで、ブログが読みやすくなり、ユーザー体験を改善することができます。
・ブログを始めたばかりの人
・Google Adsenseの広告が多すぎて困っている人
・アドセンス広告が全然クリックされなくて悩んでいる人
超重要!Google Adsenseで特定のエリアの広告を消す方法
Google Adsenseにログインしたら、メニューから[広告]をクリックしましょう。
自分のサイトURLの右端にある[✏️]マークをクリックします。
すると、広告の設定画面が表示されるので、プレビュー画面をスクロールして、削除したい広告エリアを決めてください。
削除したい広告エリアが決まったら、[🗑]→[削除]をクリックして、完了です!
各広告エリアごとの設定を変えられるのは、便利ですね。
(おまけ) 本気でアフィリエイトするなら『A8.net』
アフィリエイトブログを運営するなら、『Google Adsense』だけではなく、アフィリエイトASPを活用すると効果的です。
ASPとは、Affiliate Service Providerの略で、アフィリエイターと広告主をつなぐサービスのことを指します。
・アフィリエイターはお金を稼げる
・広告主はより多くの商品やサービスを売ることができる
という、Win-Winの関係を叶えてくれるのがASPです。
僕のオススメは、完全無料で使える『A8.net』です。
・「アフィリエイト満足度ランキング」において、10年連続第1位の信頼度
・広告主数・登録サイト数ともに業界最大級
・セルフバックで確実に稼げる
・審査なしで無料登録できる
・スマートフォンアプリで成果を確認できる
などの特徴があり、ブログ初心者でも安心して使うことができます。
『A8.net』の登録方法は、以下の記事で解説しているので、よかったら参考にしてみてください。
最後に
今回の記事では、Google Adsenseで特定のエリアの広告を消す方法を解説しました。
ブログ運営は地道で大変ですが、頑張りましょう!
最後まで読んでいただき、ありがとうございました(o^^o)
コメント