BootcampでWindows 10をスリープすると、SDカードが認識しなくなるんだけど…。
簡単に解決できるから安心して!
おはこんばんにちは!ノボルです。
僕はWindows PCを持っていないので、Bootcamp経由でWindows 10を入れて使っています。
一つのパソコンで2つのOSが使えるのですごく助かるのですが、問題が一つあります。
それが、「Windows 10をスリープすると、SDカードが認識しなくなる問題」です。
僕の場合、MacbookにSDカードを挿して、MacとWindows間のデータを転送してるんですが、Windows 10をスリープするとSDカードが認識しなくなるんですね。。
そこで今回は、「BootcampでWindows 10をスリープするとSDカードが認識しなくなる問題の対処法」ご紹介します!
※USBメモリが認識されない場合でも同じように解決できます。
BootcampのWindows 10をスリープしてUSBメモリが認識しなくなった時の対処法
問題:Windows 10をスリープ/ロックすると、SDカードが認識しなくなる

解決方法
Windowsスタートメニューから[デバイスマネージャー]を開きます。

[ユニバーサル シリアル パス コントローラー]→[Apple SD Card Reader]を右クリックし、[プロパティ]をクリックします。
※ USBメモリが認識されない場合は、「USBルートハブ(USB 3.0)」のプロパティを開いてください。

[電源の管理]タブに移動し、[電力の節約のために、コンピューターでこのデバイスの電源をオフにできるようにする]のチェックを外し、[OK]をクリックします。

エクスプローラーを開くと、SDカードが認識されるようになりました!

これでMac⇄Windows間のデータ転送が楽になるね!
最後に
今回の記事では、「BootcampでWindows 10をスリープするとSDカードが認識しなくなる問題の対処法」ご紹介しました。
VirtualBoxとかParallels経由でWindowsを構築する方法もありますが、「Bootcamp」は、デュアルブート起動でMacのスペックをフルに使えるのが強みですね。

コメント