Google Chromeで特定の閲覧履歴を消したいんだけど、何か方法知らない?
できるけど、何のサイトみてたの?
…それはいいから方法を教えて!笑
おはこんばんにちは!ノボルです。
Google ChromeやSafariなどのブラウザソフトを使っていると、
「このサイトの閲覧履歴だけ消したいな〜」
と思うことはありませんか?
たとえば、何か深〜い事情があって、特定のサイトの閲覧履歴を人に見られたくないとき、一部のサイト閲覧履歴だけ消して、他は残したいという場合もあると思います。
そこで今回は、「Google Chromeで特定の閲覧履歴を削除する方法」ご紹介します!
![](https://www19.a8.net/0.gif?a8mat=35U7SW+9N3QGI+0K+ZRXQP)
これでバレない!Google Chromeで特定の閲覧履歴を削除する方法
Google Chromeを開き、[履歴]→[履歴]をクリックします。
![](https://onishi-noboru.com/wp-content/uploads/2021/08/1-2.jpg)
削除したい閲覧履歴のチェックボックスにチェックを入れます。
最後に、[削除]をクリックすれば完了です!
![](https://onishi-noboru.com/wp-content/uploads/2021/08/2-2.jpg)
ちなみに、「特定の名前やURLに絞って削除したい」という場合は、検索窓から「サイト名やURL」を入力すれば、該当する閲覧履歴が一覧表示されます。
![](https://onishi-noboru.com/wp-content/uploads/2021/08/3-2.jpg)
これで安心だぜ…。
最後に
今回の記事では、「Google Chromeで特定の閲覧履歴を削除する方法」ご紹介しました。
これで、人に見せたくないようなサイトを閲覧しても、バレることはありません。笑
コメント